2015年11月29日日曜日

ユーゴ3歳、成長中です

我が息子の裕悟Hugo、幼稚園似通い始め3歳を過ぎてから、
なにかとメキメキ成長を見せております。

まずは塗り絵。
これはまあ、私が慌てて買い与えたものですが(苦笑)
幼稚園の授業で描いた絵やぬり絵を受け取ったところ、「ああ、これは明らかに塗り絵というものをわかっていないな」という酷い出来栄えだったので、幼児用の塗り絵ノートを買っておうちで練習笑

日本の「クーピー」でぬりぬり。
幼児用なので、イラストの線がぶっといのですが、
それでも外にジャンジャンはみ出す豪快っぷり(苦笑)

つづいて、お箸。
日本で有名な「エジソンの箸」を前回の帰省中にゲットしたので、時々使わせています。指穴が便利なのか不便なのか、ちょっと疑問に思う時もありつつ、お箸で食べ物をつかむことができる喜び?を見出して、積極的に使ってくれるといいな〜

好物の野菜チヂミをお箸で食べているところ。

その次は、粘土あそび。
これは幼稚園の先生に言われまして…
ユーゴは幼稚園でいっさい粘土に触ろうとしない、と。
家では見たことがない奇妙なぐにゃぐにゃの物体、用心深いユーゴが指一本触るはずありません(笑)先生いわく、粘土遊びは指の力を鍛えるのにとてもいいのだそう。そのことによってペンをしっかり握れるようにもなるので、おうちで粘土遊びやってください!と幼稚園で使っている粘土をおすそ分けしてくれまして、2日に1回ほど遊んでます。

カタツムリを作るのが好きらしいです。
粘土遊びは親の私が気に入ってしまい、アンパンマンだの
雪だるまだのホットドッグだの、なんでも挑戦しています笑

そして最後は、文字の読み書き!
YouTubeの教育ビデオのおかげで3歳になる前にアルファベットを覚えたユーゴ、最近は書く方も少しずつ始めています(自発的に!)まあまずは自分の名前を書けるようにと、H、U、G、Oをしつこく書かせていたら、ある日ついに親の助け無しで書けました!

記念にしっかり写真に収めましたよ〜☆


読み書きは好きみたいですが、話すほうがどうもまだ怪しい…バイリンガルは言葉が遅いとはよく耳にするものの、フランス語や日本語の単語を怪しい宇宙語で無理やりつなげるという話し方なので、解読するのがなかなか大変です(苦笑)それでもフランス語のほうは少しずつ、マシになってきているかな…幼稚園サマサマです!

得意不得意はあるものの、酷い風邪もひかず(39度の熱を超えたことがありません)、よく食べよく出す健康優良児、それが一番です。英才教育に関心がない私たち両親ですが、幼稚園からの指導を取り入れつつ、我が子の自主性を伸ばす形で成長を促していければな〜と思います^^

2015年11月21日土曜日

やっぱり11月も…

前回の記事で、「11月はゆっくりできるといいな〜」みたいに書いていたけど、やっぱり今年は11月も何かと忙しく、ブログ更新は月1回がやっとです(汗)

なぜこんな急に、忙しい忙しいを連発しているかというと…
ありがたいことに、9月以降仕事の幅が広がりつつありまして…

フランス語学校の仕事に加え、
・週1回ブレスト大学で日本語の授業1コマ2時間
・10月に3回ほど通訳の依頼(初体験、緊張した〜!)
・11月下旬より週1回フランス語のプライベートレッスン

仕事だけでなく、9月以降ユーゴが幼稚園に通い始めてからというもの、朝起きる時間が早くなり、幼稚園での息子の様子が気になったり、風邪をひいてこじらせたり、心身ともにアタフタが続いております(苦笑)

それでも仕事の面において、こんな私に声をかけてくれる方がいて、
嬉しいしありがたいです。レンヌにいたときは滅多になかったのになぁ…

おそらくブレストはレンヌより日本人の数が圧倒的に少なく、
その中でフリーランスとして活動している人はごく少数だろうから、
なにか必要があったときに私の名前が挙がりやすいのかもしれません。

いただいたお仕事は誠意を持ってきっちり行い、
次の機会に繋がるよう頑張りたいと思います、名刺作らなきゃー。


写真はブレストのヨットハーバー、晴れの日☆




2015年11月1日日曜日

10月もバタバタ

9月につづき、10月もバタバタしていて
ブログの更新ができませんでした…

10月は大事なイベントがあるのに、そう、

11日は裕悟Hugoの誕生日⭐︎
早いもので3歳になりました〜

バースデーケーキは大好きなチョコレート!
見た目ちょっと渋すぎですが、め〜っちゃ美味しかった♡


テーブルセッティングはこんな感じ。
今年のテーマは「音楽」にしてみました♫
アニーとフィリップがお祝いに駆けつけてくれました。


え、これ僕のため?吹き消していいの?
幼稚園で覚えてきたのか、キャンドルの火を見るなり
「フーッフーッ!」(笑)


パパとママからのプレゼントは、ボンゴ♫
ストライプ柄がかわいいでしょ♡
おもちゃではなく、ちゃんとした楽器です!


自分の演奏に恍惚としている顔!?

なぜボンゴにしたかというと、我が子はパーカッションが大好きなのです!ゴミ箱の蓋やらテーブルやら、粉ミルクの缶やら、とにかく何でも叩く!!

しかも(教えていないのに)規則的なリズムを刻めるので、これはひょっとして音楽の才能があるのでは…?と仄かな期待を抱き、3歳のプレゼントはパーカッションと決めていました!楽器屋さんで良いものが見つかってよかった〜^^本人も相当嬉しかったみたいで、パパの首に抱きついていました♡

とはいえ、毎日叩いてくれるわけでもないんだけどね…まあ長く使えるものだし、そのうち目覚めてくれるといいなぁ。将来はピアノかギター(両方なら尚良し!)を弾けるようになってくれたら、ママは嬉しいです♫音楽できる男子って、かっこいい!もちろん、親の願望を押し付けるのではなく、本人が習いたいと言ってくれれば、の話です^^

3歳にもなると、できることが増えてきます。
ストローでジュースを上手に飲めるようになったり…


いとこのお兄ちゃんと打ち解けて遊んだり…
(15歳のギヨームにヘルメット貸してもらいました笑)


食事の歳は親と同じものを食べるようになったり…
辛いのも酸っぱいのも苦いのも平気な子です!
お味噌汁や海苔の佃煮も大好き、味覚がすでに渋い。

まだまだ親の助けが必要なことは山ほどありますが、ユーゴなりに少しずつ成長していってます。口も達者になってきました。今のところフランス語と日本語がごちゃまぜですが、そのうちハッキリ2つに分けて話し始めるって…本当?

あとは、親もびっくりするほど物覚えが早いです!数字はすでに(フランス語で)50ぐらいまで数えられるし、アルファベットもマスター。今はひらがなの習得に勤しんでいます、自発的に!YouTubeの教育アニメやアンパンマンひらがなタブレット(日本の祖父母に誕生日プレゼントでもらいました)が大活躍!知識を増やすことは好きみたいです⭐︎

3歳の1年もあっという間に過ぎるんだろうな〜、そして目覚しく成長するんだろうな。とにかく健康第一で、笑顔で過ごしてくれれば十分です!いつもパパとママを笑顔にしてくれてありがとう、これからも楽しく元気に過ごそうね^^

11月はもうバタバタしたくないなぁ…