2010年11月30日火曜日

プリンのレシピ

 先日紹介した「フィリップお義父さんのカスタードプリン」が美味しそうとなかなか評判だったので、レシピを公開しちゃいます!「秘伝」とかなんとか言ってもったいぶってましたが、簡単&美味しいデザートなので是非みなさんに作ってほしいです

【材料】(3〜4人分)

・牛乳 500cc
・グラニュー糖 100g
・バニラシュガー 1袋
・卵 大3個または中4個
・(カラメル用)グラニュー糖 お好み量
・(カラメル用)レモン汁 数滴

【作り方】

① カラメルを作る:小ぶりの鍋底にグラニュー糖を好きなだけ入れ
 (多ければ多いほど私は好きですw)、水大さじ2杯とレモン汁を加え弱火にかける。
  カラメルが好みの色になったら火から外し、プリン用の容器に流し入れて冷ます。

② プリン液を作る:大きめのボウルに卵を割り入れ、泡立て器でよく混ぜ、
  ムラの無い卵液にする。
③ 鍋に牛乳+グラニュー糖+バニラシュガーを入れ、かき混ぜながら弱火で
  沸騰直前まで温める。
④ ②の卵液を混ぜながら③を少しずつ流し入れて混ぜ合わせる。
⑤ できあがったプリン液をカラメルを敷いた容器に流し入れ、一回り大きい容器に
  水を張ったものにプリンの容器を入れ、225℃のオーブンの中段でまず5分、
  それからオーブンを開けずに温度を160℃に下げて60分蒸し焼きにする。

【お義父さんのコツ!】

・焼き上がったプリンは外へ出さずにスイッチを切ったオーブン内に残し、完全に
 オーブンが冷めるまで放置する。こうしてプリンを「乾かす」ことによって、
 水っぽくないしっかり&なめらかな生地に仕上がるそう。

・型から外すときはむやみにナイフ等を使わず、清潔な手の指で焼けたプリンの表面を
 まんべんなく押し、それから皿をあててひっくり返すとうまく外れます


前回と同じ画像ですが出来上がりのイメージだと思ってください。
容器は耐熱であれば長方形でも丸形でもOKです。是非お試しあれ〜

 Bon appetit 

2010年11月26日金曜日

おもかわ雑貨屋

 もうレンヌに初雪が降りました!朝起きて窓の外を見ると向かいの屋根や車にうっすらと白いものが積もっていました。ついこの前コートを着始めた気がするのにもう雪なんて…今年は寒くなるのが早いのかな?雪が降るほどの寒さになると、道路が凍結したりして車で通勤する人にとっては厄介ですよね〜 バンちゃんも天気予報を見ながらハラハラしております。この寒さが一時的なものであってくれるといいけれど…

 
 さて、今日の午後はショッピング仲間のオレリとその友達Alineアリーンとお茶をしました。「最近こんな天気だし、お茶の種類が豊富なカフェを見つけたから行って温まろう!」と誘われたのだけど、うーん行きと帰りが寒いやん(と内心ツッコミ)?でもまあそのカフェは街の中心にあるわりには静かで雰囲気が良く、お茶の種類もたしかにすごい数でした!ルイボスティーのフレーバーも珍しいのがいろいろあったので、私はサクランボ味を飲んでみました。いい香りでなかなか癒されましたよ〜。アリーンは「苺クリーム」を注文。苺はともかくクリームって…ミルクティーみたいに不透明なのかと思ったら、苺ミルクキャンディのような香りでした^^;化学の力でなんでもアリ…か?

 カフェを出た後、近くにLa chaise longue(ラ・シェーズ・ロング=長椅子、デッキチェア)があったので久しぶりに入ってみました。おもしろい&かわいい、略して「おもかわ」な雑貨屋さんです
 このお店を最初に知ったのはパリのマレ地区で、店内が楽しいのでパリに行く度に足を運んでいたけれど、今年の春くらいにレンヌにもオープンしました

キッチン雑貨やインテリア用品、PC関係のアクセサリー、文房具などなど、
カラフルで突っ込みどころ満載のおもかわグッズが所狭しと並んでおります。
 今日見た中で一番ウケたのがこれ

ハンバーガーの形をした電話w
 上のバンズをパカっと開けるとボタンとスピーカー&マイクがあり、開いたバーガーを持って話すという仕組みです。おもしろいけど、使いにくそう〜(苦笑)他にもリンゴや真っ赤な唇バージョンもありましたw

 こういうくだらない(?)ものも多いので、買うというよりはツッコミを入れて楽しむ目的で訪れる場合が多いかもしれません^^;でも商品の値段が全体的に良心的なので、ささやかで「おもかわ」なプレゼントをするにはいいお店だと思います。オレリとアリーンも「クリスマスプレゼント選びにこの店いいかも〜」とはしゃいでおりました。

 女子という生き物は、おもかわな雑貨に弱いものですw
 


 

2010年11月24日水曜日

おみやげ


 1年半ぶりの日本帰省まで、いよいよあと一ヶ月と少し

 里帰りとはいえ「長期の海外旅行」なので、滞在中の予定やお金の移動をどうするかなど、そろそろ具体的なことを考え始めています。中でも一番の悩みはスーツケースに何を入れるか入れないか!20kgという制限つきなので、物持ちが良すぎる(?)女性にとっては毎回頭が痛いですわ…しかも今回は真冬!服一枚だって夏物と比べたら重いはず。帰りは空いたスペースにありったけの日本食を詰めたいので、自分の持ち物はできるだけ吟味して必要最小限に押さえたいと思います

 そして帰省を前にいつも頭を抱えてしまうのが、「フランスのお土産」。誰に何をあげるか。できれば毎回違うもので、食べ物だったら日持ちがして、しかも軽いもの。もう7回目の帰省となると、

 おみやげのネタが、無ーーーーーーい!><

 里帰りするだけなんだから、お土産なんて気にしなくてもいいじゃん!と開き直りたいところですが、一度習慣づいてしまうとなかなか「しないわけにいかない」。そういうのってないですか?昼食後のコーヒーが無いと落ち着かない、みたいな(違う?w)。というわけで今回も例にもれず、「お土産リスト」なるものを作ってあーでもないこーでもないとやっております。

 もちろん焼き菓子や紅茶など、「美味しい・日持ちする・軽い」と三拍子のものは適当にいっぱい持って行って配る予定ですが、やっぱり家族や親戚には形に残る何か便利なものを…とこだわってしまうんですね。特に祖父母には毎回何をあげていいやらわからない(涙)相手はお年寄りなのでお菓子より置物とかが喜ばれそうだけど、だからってブルターニュの民族チックなものもどうかと…なんか重そうだし

 ここ数日暇さえあればお土産について考えていたけれど、義両親の町でいいものを見つけたのを思い出したので、今回の家族へのお土産はそれで統一することにしました^^ブルターニュがモチーフですが、デザインがモダンで可愛らしいので気に入っています。おっと、ここで全部を書くと完全にネタバレなので(しかも家族の誰かが読んでいるかもしれないし)、ヒントだけ…

ち、小さすぎ…

 使える物だしきっと喜んでもらえるはず!あーでも次はどうしよう。フランス(や欧米)にお住まいの方、日本人に喜ばれるお土産のいいアイデアがあったら是非おしえてください^^;

2010年11月21日日曜日

日曜は手作りの日

 フランスの日曜日といえば、暇な日ではないでしょうか。フランスに限らずヨーロッパでは日曜日はほとんどのお店やレストランが閉まっているので、特に用事がないときは家でのんびりすることが多いうちら夫婦です。そしてなぜか、暇だし何か作ろうかな〜とよく思うのが日曜日。一週間でこの日だけは、のんびりと流れる時間を自分の好きなことだけに使っていいような気がするから…でしょうか。

 なーんて前置きが長くなりましたが、今日は午前と午後にひとつずつ手作りしました。朝ベッドの中で思いつき、飛び起きて勢いのまま作った、

余り物素材のロングネックレス。

チェーンが長いので折り曲げないとフレームに収まらない(苦笑) 

 手持ちのビーズやパーツをかき集めて作ってみました。何年も前に買って放置していたパーツや人からもらったのに長らく出番がなかったビーズを使ってあげることができて、まずはそのことに嬉しいMiworldです。寄せ集めで作ったわりにはいい出来かなーなんて自己満足していますが、私はブルーのものをあまり身につけないので、この子はプレゼント用になる…かも^^;

 午後はバンちゃんのリクエストで、
プレーンマフィンを作りました
 レシピはバンちゃんの会社の同僚におしえてもらったものw 数日前彼がマフィンを作って職場に持って来たそうで、美味しかったのでバンちゃんがレシピをもらってきました。そして嫁の私に作ってくれと…おいおい(苦笑)

 いやーでもこのレシピとっても簡単で、今までで一番美味しくできたのでびっくりしましたヨーグルトが入っているせいか、マフィンの焼き上がりがきめ細やかでしっとり!ロンドンで買って食べたマフィン(=私にとって本場の味w)と同じ食感が再現できてかなーりテンション上がりました

中に板チョコを入れて焼いてみたんだけど、やっぱり沈むね… 


 えーとレシピはたしか…

 【材料】(マフィン型18個ぶん)

 ・薄力粉 300g
 ・ベーキングパウダー 1+1/2袋(15gくらい)
 ・砂糖 220g
 ・溶かしバター 180g
 ・卵 3個
 ・プレーンヨーグルト 125g(1ポット)
 ・(お好みで)バニラシュガーまたはバニラエッセンス少々

 【作り方】

 1.薄力粉とベーキングパウダーを合わせておく。
 2.卵、砂糖、ヨーグルトをよく混ぜ、バターを少しずつ加えてしっかり混ぜる。
 3.2に粉類を加え、ダマができないように混ぜる。
 4.マフィン型に入れ、190〜200℃のオーブンで20〜30分焼く。
 
 ※焼き上がったマフィンは冷めるまで型から外さないように!(by同僚)

 マフィンってバターじゃなくて植物油じゃなかったっけ…?と思うのですが、これはこれで美味しかったので、まあよしとします(フランス流のレシピかな?笑)。気になる方は是非作ってみてください〜

 

2010年11月20日土曜日

麻婆なんとか

 最近なぜか「麻婆豆腐」という言葉を耳にすることが多く、そのせいか無性に食べたくなったものの家に豆腐が無い…というわけで、

麻婆「ナス」にしました
 このところ夫婦揃って風邪気味なので、体を温めるべくショウガをたっぷり入れました。豆板醤のピリ辛とナスのとろっとした食感がたまらない!期待以上に美味しく出来たので、ごはんが進みすぎて大変でした(苦笑)私にとって「麻婆なんとか(豆腐、ナス、春雨)」と豚の生姜焼きは「白ごはんに合うおかず」のツートップです。どちらが一位なんて…選べない><

2010年11月15日月曜日

恒例の…

 久しぶりにいつものメンバーで集まれる機会ができたので、日曜の午後は我が家で恒例となりつつあるアレをやりました。

だらだら続くぜいたくアペロ♪
 美味しいワイン、シャルキュトリ、パン、チーズ。そして栄養のバランスを考えて(胃もたれも防ぐため)、たっぷりの生野菜は欠かせませんw 前夜は同じメンバーでがっつりラクレットだったので、今回のアペロは食べ物の減りが遅いかも…と思ったけど、まったくもって心配無用でした^^;

デザートに作ったカラメルたっぷりカスタードプリン♪
 フィリップ義父さん秘伝のレシピは簡単かつ失敗ナシ!しっとりなめらか〜に仕上がります。おかげでみんなに大好評でした、やったね^^

 この週末で1週間分のカロリーを摂取した気分です(苦笑)でも楽しく美味しい時間を過ごすのは心身ともにいいことだよね?Let'sポジティヴシンキング!

冬の飲み物 by IKEA、お揃い

 先日久しぶりにバンちゃんとIKEAへ行ったとき、冬の定番ドリンクが出ていたので(販売戦略にまんまとひっかかって)買ってみました(苦笑)

ホットワイン、その名もGlogg(グロッグ)
 初めてIKEAのを飲んでみましたが、予想よりくどくなく、飲みやすい味でした。寒い日にちびちび飲むと体が温まって幸せ〜^^シナモンの香りが効いているせいか、バンちゃんには不評だったので、お酒に弱い私が一人で飲むハメに…一本空けれるかな…

 グロッグの他にも衝動買いしてしまったのがこれ

星柄のショッピングバッグこのシリーズは丈夫で使えるので◎
 それにしてもこの濃いピンクベースに白い星の柄、どこかで見たような…

ロンドンで自分用に買ったデジカメケースとお揃いでしたw
 今年の秋冬IKEA、星柄の商品が多くて困ります^^;

2010年11月11日木曜日

ミニ書斎完成!

 我が家へ入るとすぐ左手に、やたら大きいクローゼットがあります。
 このスペースを「ミニ書斎」(パソコン机&棚)にリフォームしようと思い立って早や数ヶ月…ついにバンちゃんが今週いっぱい休みを取って実行に移し、今日完成しました!今日は木曜日だから、週末に持ち越すことなくリフォームが終わって嬉しい^^

じゃーん
 クローゼットの扉と中の棚を全て取り払い、薄汚れていた内側の壁には真っ白な壁紙を貼りました(この作業は私が担当しました!)。それから電気!もともとこのクローゼットにはコンセントがなかったのだけど、バンちゃんが知り合いの電気工さんにお願いして格安で工事してもらいました。さすがプロの作業は早くて正確で、見ていて気持ちがいいものでした^^

プリンタや書類を置く棚も設置しましたよ〜
 ちなみに棚を隠すのに用いたカーテンのようなものは、今フランスで流行っているpanneau japonais(日本風パネル)というもの。何が日本風かって、パネルを横にスライドさせる「引き戸」のシステムだと思われます。それ以外は何も日本ぽくないので(苦笑)ともあれ左右から開くことができて便利だし、見た目も軽やかな印象で気に入ってます^^

 自分たちで内装をリフォームするというのはとにかく時間と体力を要するので大変だし、その間家の中が散らかって主婦には嬉しくない部分もあるけど、出来上がったときの達成感と嬉しさはやっぱり格別です!今回もそれなりの苦労はあったけど、前回のバスルーム工事に比べればこれくらいチョロいもんよw それにしても、クローゼットのスペースを開放しただけでリビングがだいぶ広くなったように感じるのには驚いています。たぶん部屋というのは数字としての広さより「開放感」が大事なのね〜

 リフォームのほとんどを一人でこなしてくれたバンちゃん、さすがあなたは器用すぎるわ…お疲れさまでしたこれからは南向きの暖かいリビングでインターネット(特にドラマ鑑賞w)ができるので嬉しいMiworldです^^

 

2010年11月4日木曜日

それも通販?

    何の通販かって、日々の買い物です(=スーパーでする、あれ)^^;

 我が家では週に一回、バンちゃんの仕事帰りにスーパーで買い出しをするのが習慣だったのですが、バンちゃんは大のスーパー嫌いいつもブツブツ言いながら車を出していた、そんなバンちゃんが見つけ出して来たシステムをこの度利用し始めました。その名も

 Chronodrive(クロノドライブ)
このメンズは商品を運んでくれる人です。知らない人です。

 欲しい物をHP上で注文し、ドライブスルーのような場所へ取りに行くというもの。レンヌではたった一か所にしかないけど、偶然にもバンちゃんの通勤ルート上にあることが発覚。「買い物を取りに行くだけなら喜んでするから!」と必死に説得され、渋々OKを出しました。私はスーパー行くの好きなのになぁ…

 さてこのクロノドライブ、利用してみると予想していたより便利でしっかりしたシステムだというのがわかりました。例えば、

 注文から数時間で取りに行くことができる(早っ!)。
 商品の受け取り時に支払いができる(=前払いの必要なし)。
 野菜や卵など痛みやすいものはその場で状態を確認させてくれる。
 サイト上に自分の「買い物リスト」を作ることができる。
 (=次回そのリストごと買い物かごに入れれば時間の節約になる)
 買い物の合計料金が常に表示されるので、浪費の心配ナシ!

 もちろん、商品の値段が若干高めだったり、自分の好きなメーカーの商品があるとは限らないなど不都合な点もあるけれど、初回のお買い物はなかなかスムーズにできて満足です^^欲しい商品をリクエストすれば入荷してもらえる可能性もあるそうなので、Bonne Maman(ボンヌ・ママン)のお菓子やデザートなどガンガン押してみたいと思いますwちなみにクロノドライブは大手スーパーAuchan(オーシャン)の系列です。ブルターニュにはまだオーシャンが本格進出していないのに、オーシャン商品を手軽に買えるのはなんだか得した感じ

 幼少の頃から通販が好きなMiworldですが、ここまで来たら重症のような…言い出したのは私じゃないけどね。出不精に拍車がかかって良くなさそうですが、この手のサービスは利用の仕方次第では便利だといえるので、しばらく続けてみようと思います。

 それにしてもクロノドライブやスーパーの配達サービスはフランスでとても人気があるみたい。日本ではこういう買い物システムってない…よね?どんだけ面倒くさがりなんだフランス人(苦笑)たしかにレジの効率が悪くてムダに時間かかるけどさ…

2010年11月2日火曜日

海辺の休日

 10月最後の週末は、バンちゃんの実家Loctudyでのんびりと過ごしてきました。土曜日の天気はひどい荒れ模様でどうなることやらと思ったけど、日・月は見違えるように回復してポカポカ陽気だったので、家族みんなで海辺をお散歩しました。

日曜日に行ったLe phare d'Eckmühl
 高さ60m、すごいですね〜。ブルターニュの灯台を間近に見に行ったのは実は初めてだったので、軽く興奮でした100年以上も前に建てられたとは思えないほど頑丈な造りです。時間があれば展望台まで上りたかったな…

真下から見上げるとこんな感じ。
妙にリアルな蛸のオブジェに遭遇!
帰りの車窓から大きな虹が見えました。二重になってるの、わかる?

次の日は広大な砂浜を散歩しました。裸の男の子(2歳くらい)
波打ち際でキャッキャ言いながら砂遊びをしていたのでびっくり!
写真を撮る私の影をわざと入れてみたw(必要ない?)

波が程よい高さと気持ちのいい音で寄せては返す…
何時間見ていても飽きない光景でした。癒される〜♪
ぼーっと波を見ていたら家族に置き去りにされたMiworldです^^;