2012年12月15日土曜日

まとめて近況報告

どうも〜…あっという間に2012年も残すところあと半月!

Blogを更新せずに1ヶ月以上も経ってしまいました(汗)前に息子のユーゴは午後と夜中は「おねむの時間」と書きましたが、成長と共にリズムが変わり…日中はほとんど寝ない子と化しているので、ゆっくりメールやBlog記事を書く時間がなかなか持てない今日この頃です。ただ、ユーゴは(今のところ)夜は寝てくれるので、睡眠不足に悩まされることなく、マイペースに楽しく子育て頑張っています^^

11月は首を長くして待っていたイベントがありました。それは日本の両親が4年ぶりにこちらへ来てくれたことです。1週間という短い滞在でしたが、仕事が忙しい父には長いほうです(苦笑)初孫のユーゴと対面し、義両親の家にもお世話になり、締めくくりはパリ観光!なんともハードスケジュールでしたが、父も母も日頃の義務から解放されゆっくり睡眠を取り(お昼寝までしていましたw)、ユーゴとふれあう時間も十分あったので、有意義な滞在になったのではと思います。次はユーゴが日本の家族に会いに行く番です、来年の3月。今からとても楽しみです^^

12月からはほんの一部だけ、仕事に復帰しています。語学学校の事務手伝いや教材作成、Blog記事の執筆など、子育ての合間にできる仕事を一日数時間行っています。正式な事務仕事への復帰は来年1月としていたのですが、完全な育休から急にフルタイム労働へ移行するのは大変だろうし、子育てしながらの事務仕事はどうすれば効率的かを探るためにも、12月から様子見で少しずつ時間数を増やしているところです。レッスンへの復帰は一応4月からを予定しています。

最後に我が息子のユーゴ(Hugo・裕悟)ですが、12月11日で2ヶ月を迎えました成長曲線によるとごく標準サイズに育っておりますw最近では笑顔を見せる回数が増え、時折はち切れんばかりのBIGスマイルで両親を悩殺中です(笑)機嫌がいいときは1時間近く一人でキャッキャとはしゃぐこともあるので、その傍らで息子に話しかけながら洗濯や食事の支度をこなすMiworldです^^;

こちら生後1ヶ月のスマイル。
歯が無い頃の笑顔は貴重、だそうです。たしかに!


続きまして生後2ヶ月のスマイル。
少しは成長しているように見えるでしょうか?


自分の子が大人しいのか暴れん坊なのか、初めての子なのでよくわかりませんが、遊びに来てくれた人は皆「あまり泣かなくてお利口さん」と言ってくれます。来客中は異様に大人しいので「外面がいい」疑いもありますが(苦笑)、それでも泣いたりぐずったりは理由があるときだけ、というのは感じます。気分がいいときはニコニコしているし夜も寝てくれるし、お腹の中にいたときも現在も、ユーゴは親想いのいい子です

育児はスタートしたばかり、これから何かと試練が待ち受けているのでしょうが、可愛い息子のため家族3人の生活をより良いものにするため、子育ても仕事も頑張るぞ〜という気持ちです。もちろん無理して体を壊さない程度に、ですが(抱っこのしすぎで腰やら肩らや手首やら、体のあちこちが痛いもので…)^^;

年内にもう一度Blog更新できるかな〜、年末のご挨拶だけでも!

2012年11月7日水曜日

初めての遠出、海辺をお散歩

11月最初の週末は、万聖節の祝日と併せて4連休だったので、ユーゴを連れてバンちゃんの実家に行って来ました。車で初めての長距離移動です。

実家までは片道3時間近くかかるのですが、授乳の間隔もだいたい3時間なので、出発直前に授乳すれば実家に着くまで持ち堪えられるかな〜と期待したものの、現実は思い通りにいかず…何しろ親にとっても初めての、新生児を連れての遠出。出発準備に思いのほか時間がかかり、結局授乳後1時間以上経ってやっと出発したのです(苦笑)

赤ちゃんは車やベビーカーの振動に安心してよく眠ってくれる、と聞いていたとおり、ユーゴも最初はスヤスヤと寝ていたのですが、やはり空腹には耐えられなかったようで泣き出してしまいました^^;途中で30分の授乳休憩を挟み、3時間半ほどかかってなんとか実家に辿り着きました!

この週末は降ったり止んだり晴れたり…の不安定な天気で、しかも風が強く寒かったのですが、せっかく海沿いの空気がおいしい場所に来たんだから!と、雨雲の切れ間を狙ってユーゴをお散歩に連れて行きました。

分厚いダウンにくるまって爆睡中のユーゴ。
外出していること自体わかっていたのかも不明(苦笑)

灰色の雨雲と青空が交互に訪れる厄介な天気でした…
写真に小さく写っているのは、義母アニーと愛犬ジル(Gill)

降ったり晴れたりの天気で唯一いい事といえば、虹
巨大で色鮮やかな虹に遭遇しました、しかもダブルです!右側にうっすらともう1本かかっているのが見えるでしょうか、写真を拡大するとわかりやすいかもです。

新生児を連れての遠出は不安もありましたが、特に問題も無く過ごせてホッとしました〜10日後には私の両親が日本から来てくれるのですが、バンちゃんの実家にも行くことになっているので、今回はいい予行演習になりました^^

2012年10月30日火曜日

時計とにらめっこの毎日

早いもので10月もあっという間に終わりですね〜

家族3人の生活がスタートして2週間になろうとしています。生活の中心はもちろんHugo、というより彼の「授乳」です(苦笑)新生児にとって一番大事なのがそれなんだから当たり前ですが、「3時間毎」という一応の規則があるため、常に時計とにらめっこしながら毎日を過ごすMiworldです^^;

あれ、時間を気にする日々って…産休前の仕事生活と変わらないような!?まあ主旨なり目的はまったく違うんですけどね(苦笑)

間もなく生後3週間のHugoくんの仕事は、主に「おっぱい、寝る、泣く」の3つ。授乳でお腹いっぱいになった後は、大抵ストーンと寝て2〜3時間は起きない我が息子。深い眠りについているHugoの顔はたいそう安らかで、「お地蔵さん」と呼んでいます(笑)

ただし日が経つにつれ、彼の睡眠サイクルがわかってきました。

午前&午後6〜12時:目覚めの時間→授乳後も眠りが浅いor起きている。
午前&午後12〜6時:おねむの時間→授乳後はあっさり&ぐっすり眠る。

私が妊娠中最も恐れていた「産後は一晩中夜泣きが続いて眠れないのではないか」というのは、この睡眠サイクルのおかげで今のところ無縁です(ホッ)。夜中の授乳で3時頃一旦起きますが、とにかく一度寝たら2〜3時間は続けて眠ってくれるので、私も短いながらまとめて寝ることができて大助かり^^

ただ、目覚めの時間に行う食事や朝の身支度などはかなりバタバタしちゃいます><Hugoはこの時間ずっと目を開けているので、機嫌がいいときは一人で遠くをじっと見つめて何やらつぶやいていますが、それもいつまで続くか、いつ泣き出すかわからない。シャワーを浴びる時などは心配で、Hugoが寝ているゆりかごタイプのチャイルドシートをバスルームに置いて、我が子を見下ろしながら慌ただしくシャワーに身支度に…という毎日です(苦笑)おかげで身支度にかかる時間がぐっと短くなりましたw

ゆりかごタイプのチャイルドシートとは、こちら。
Nacelle(ナセル)と呼ばれるもので、新生児を仰向け&水平に寝かせることができます。ベビーカーの本体から取り外せるので、新生児のベッドとして使える優れもの!もちろんチャイルドシートと言うだけあって、車の後部座席に取り付けるのも可能です写真は先週末に初めて近所をお散歩したときに撮ったもの。午後1時の授乳後=おねむの時間に出掛けたので、多少のでこぼこ道や振動にもビクともせず、Hugoお地蔵さんはスヤスヤと寝ておりました^^;

出産前と比べて睡眠時間が明らかに足りないのは否めませんが、初めての子育ては想像していたほど体力的に辛いものではなく、お腹の外に出てもママン想いなHugoのおかげでマイペースに前向きに頑張れています。この生活リズムが後に逆転…とか無いよね!?このままの調子ですくすく成長して〜と願う毎日です。

最後に、Hugoのおもしろ顔〜♪♪
なんとなく笑っているように見える数少ない1枚。まだ笑顔を見せる時期ではありませんが、日に日に表情豊かになってきています。まさに百面相、見ていて飽きません^^

2012年10月22日月曜日

ぼくちゃん、ついに誕生!

前回の記事から2週間以上が経過しました、もしやと思っていた方…

そうです、ついに「ぼくちゃん」が生まれました!!!!10月11日、朝6時58分、3350gの元気なぼくちゃんは、ママのお腹に乗せられた途端、勢い良く「オンギャー!」と産声を上げてくれました

「ぼくちゃん」改め Hugo(ユーゴ、フランス名)です、
皆さんこれからどうぞよろしくね(写真は生後3日目)
日本名は「裕悟」(ゆうご)です。愛称はベタに「ゆうちゃん」w
名前の漢字は画数にこだわってみました。親としての責任、かな。

生後1週間のユーゴです。おっぱい飲んで満腹、
放心状態で目をまん丸にして固まっていましたw

こちらは生後10日。ひいお婆ちゃんから贈られた、
毛糸の手編みの寝袋に入ってご機嫌のユーゴです
でもまだ毛糸の時期には早かったらしく、
1時間後には汗だくになってました(苦笑)

顔全体の造りはバンちゃんに似ているかな〜と思います。手の指が長いのもパパ似です。髪の毛が黒くて直毛なのと、目の色も黒いのはママン譲り?まあ顔立ちはこれから毎日変わって行くだろうし、何かと変化が楽しみです^^

出産のことを思い返すと、正直に「あっという間」でした!前日の夜11時半に陣痛らしきものが始まったのですが、痛みも間隔も不規則で混乱したのに加え、午前2時頃には出血が…!慌てて産院に駆け込んだら子宮口はすでに7〜8センチも開いていて、無痛分娩の麻酔を打つのにギリギリの時間でした><

それから分娩台に移されて赤ちゃんの頭が下がって来るのを待ち、いきみ始めてから40分ほどでユーゴ君誕生!というわけです。陣痛開始から誕生まで7時間半、初産にしてはかなり早い&安産といろんな人に言われました^^;

退院後、家族3人の生活がスタートしてから数日が経ちますが、私は授乳とオムツ替えと汚れた産着の洗濯だけをやっているような生活です(苦笑)バンちゃんは目下食事作りを担当してくれています。「日本では、産後3週間は床上げするな、って言われてるんだよ。母親は赤ちゃんの世話に専念して、家事や水仕事はなるべく他の人に任せるんだよ」と何度も言い聞かせていたのが功を奏し(?)、自分の務めと思いこなしてくれています。普段はなかなか料理をしたがらないのですが、元々手先が器用なバンちゃん、やれば出来るんですよ〜しかも美味しく!今後少しでも食事作りに参加してくれるのを期待して、「美味しい×2」とほめ殺し作戦に出ているMiworldです^^;

私のほうはと言えば、授乳による寝不足で体力的にはヘトヘトですが、やっぱり我が子は可愛いいつまで見ていても飽きなくて、もう食べちゃいたいくらいですw愛おしいからこそ、眠くてもきつくても子育て頑張れるんだろうな〜と思います。こんな私でも、ママンになれたんだなぁと実感する今日この頃です。毎日が勉強で、新しい発見で、少しずつユーゴという小さい一人の人間を知り始めているところです。

まだまだ書きたいことは山ほどありますが、とりあえず今日はこのへんで。これから暫くは子育てに忙殺されてBlog更新のペースは怪しいですが、家に籠って暇なのも事実なので、なるべくこちらにいろいろ書ければ…と思います^^

2012年10月6日土曜日

感激♡和ランチの差し入れ

どうもー。予定日までついに2週間を切ったMiworldです。

が、ぼくちゃんが出て来そうな気配はまだ無く…今までお腹の中でとてもいい子にしていてくれているぼくちゃん、最後の最後まで優等生を貫き、予定日にも忠実に生まれて来るのでしょうか^^;少しくらい早まってくれてもいいんだよ〜とお腹に言い聞かせる今日この頃です。

産休第一周目の金曜日は、プレママ仲間で同じ男の子を妊娠中、しかも同じ名前の Miwaちゃんが Miworldに会いに来てくれました。

なんと、手作りかつ手の込んだ和ランチ&デザート持参で!!
いなり寿司、鶏の唐揚げ、野菜と肉入りコロッケ、ホウレン草の胡麻和え、野菜のマヨサラダ…どれも大好物ばっかりーお稲荷さんなんて、食べるの何年ぶりだろう…感激!出産前に栄養つけないとね〜、と豪勢なランチを振る舞ってくれた Miwaちゃん優しいです、感謝ですお昼に食べきれなかったぶんは夕飯に持ち越して、跡形も無くMiworldの胃袋に収まりました(笑)たぶんお稲荷さん、一人で写真の3分の2は食べたなぁw

デザートもしっかり頂きました。
こちらはMiworldがお茶菓子に焼いたフィナンシェ。
フィナンシェ用の型(長方形)が無くマフィン型に入れたので、ぱっと見は失敗作?の平たいマフィンですが…義理ママのアニーにもらったレシピは混ぜて焼くだけ、失敗知らずなのですフィナンシェは玉子の卵白のみが入っているので、マヨネーズ作りで卵黄だけを使うときに卵白を冷凍保存しておき、3〜4個ぶん溜まったら解凍して焼くお菓子。今回はカンカルのスパイス屋さんで購入したマダガスカル産バニラビーンズを入れたので、一段と香り良く焼き上がりました本職がなんとパティシエ(!)のMiwaちゃんも美味しいと言ってくれたので嬉しい〜^^

写真左はMiwaちゃん作、ミラベル(黄色すもも)入りマフィン。
ふわふわしっとりの食感で、優しいお味〜さすがプロだわ!!
美味しいランチとデザートを囲んで妊娠生活や出産に関するあれこれで話に花が咲き、Miwaちゃんからはマフィンやパウンドケーキをしっとり焼き上げるコツをおしえてもらって嬉しいMiworldです^^手作りできるお菓子のレパートリーが少ないので、これから定番の焼き菓子やデザートを教えてほしいなぁ〜同じ名前、3ヶ月違いで同じ日仏ボーイのママンになるし、これから何かと交流を持つ機会が増えそうです。Miwaちゃんの訪問でお腹も心も満たされました、ありがとう!

いや〜でもこの日はさすがに食べ過ぎちゃったなぁ…翌日の今日は微妙に体が重いです(苦笑)安産祈願と体力作りも兼ねて毎日外を歩くことに決めたのに、外はザーザー降りの雨…うーん、参った…家の中を無駄に歩き回るMiworldです^^;

2012年10月3日水曜日

早くも退屈…外を歩こう

産休がスタートして3日目、早くも退屈しまくりのMiworldです^^;

今の仕事を始めてから1年8ヶ月、自分のヴァカンスを除けばずーっと突っ走っていたので(しかも家の中で!)、急に暇になるとポカーン。初日こそ本を読んだり友達と長電話したりであっという間に一日が過ぎたけれど、それも毎日は続けられない…

「産休」=家の中でじっとしていなければならない、と思い込んでいたのかもしれません。ネットで「臨月」などをキーワードにいろいろ調べたら、一日1〜2時間のお散歩(外出)がお勧めされていました。予定日より少し早く、しかも安産で生まれて来てもらえるよう、毎日少しでも歩いて産道近くの筋肉を鍛える必要があるみたいです。

脚の付け根の痛みに怯えてここ数日家にこもっていた私ですが、ただでさえ運動不足なのにお産に向けて体力が落ちる一方は良くない!…というわけで、用事が無い日でも毎日外出することに決めました

水曜日の今日は幸い(?)、ホストファミリーY&Yの家にお茶しに行く約束があったので、バスとメトロを乗り継ぎヨチヨチ歩きで彼らの家へ。小股でゆっくり歩けば脚はそれほど痛くならないとわかったので、とにかく焦らず急がずです。Y&Y夫婦は二人揃ってめでたく定年退職を迎えたので、これからは何かと頼りにしていいみたい。とても心強いです^^久しぶりにいろいろ話せて楽しかった〜

さて明日は、バスを乗り継いで大型ショッピングモールへ行ってみたいと思います。家の近くのスーパーでは手に入らない食品をゲットしたり、ベビー用品を見たり、本屋やブティックを覗いたり。万が一に備えて携帯と生理用品は忘れずに出かけます!

あと2週間と少しですよ…わ〜

来週あたり出て来てくれるといいかもなぁ、ぼくちゃんどうでしょう?

2012年10月1日月曜日

今年最後?の、夫婦水入らずディナー

先週末やっと、学校の事務手伝いの引き継ぎを終え、本格的に産休がスタートしたMiworldです。久しぶりの平日OFF…何をして過ごそうか、初日から手持ち無沙汰ですが、まずは時計を気にせずダラダラします(笑)読みかけの小説に時間を割いたり、お腹のぼくちゃんに絵本を読んであげたり、ふだん行き届かない場所を掃除してみたり…そんな感じでゆっくり過ごそうと思います^^

さて、前回の記事でちょこっと触れた、金曜日におあずけになった私の誕生日ディナー。出産前、いやひょっとして2012年最後の夫婦水入らずディナーかもしれなかったので、前から気になっていたレンヌで美味しいと評判の "Les Carmes"(レ・カルム)におめかしして行ってきました!ミシュランのレストラン紹介サイトにも載ってるんですよ〜

店内は白をベースにしたモダンで清潔感のあるインテリア、黄緑色の小物がアクセントになっています。6人用、10人(くらい)用の個室もあり、プライベートのパーティをするのにも良い場所かも^^現にこの日は、着飾った子供連れの家族が何かのお祝いをして盛り上がっていました。

シックな店内と笑顔が素敵な女性によるサービスで頂いたお料理は、どれも美味しく盛りつけも綺麗で、控えめにフラッシュ無しで写真を撮ったのですが、間接照明とキャンドルの灯りのみでピンぼけしまくり…鮮明でない画像で申し訳ないですが、何枚か載せますので、少しでも美味しそうな雰囲気が伝わればこれ幸い^^;

バンちゃんの前菜。ポークのすね肉 (Jarret)を用いた
シャルキュトリ、うずらの卵と生ハムのチップス添え。
味見させて〜とせがんだのですが、妊婦にシャルキュトリはNGだからと振られてしまいました(涙)とっても美味しかったそうです(それしか言えない…)

私が前菜に頼んだのは、今が旬!「セップ茸(香りのいい森のキノコ)のヴルーテ(滑らかなポタージュ系スープ)、牛テール肉のラヴィオリ、栗のエスピュマ(泡)添え」名前が異様に長くなってしまいましたが、どれも素材の風味がしっかり生きていてすごーく美味でしたただ、黒いお皿に盛られていたのに加え、ラヴィオリ+エスピュマの上からお客様の目の前でスープを注ぐという演出だったので、見た目が単なるベージュ色の液体…というわけで、写真の掲載は控えます^^;でも美味しかったー!

私が頼んだメイン。
「カビヨ(マダラ)のロースト、Paimpol(パンポル)産
白インゲン豆の煮込みとローズマリー風味のポレンタ」
カビヨの身はホクホク、皮はパリパリで香ばしく、さすがプロの焼き加減★ 
"Coco de Paimpol"(ココ・ドゥ・パンポル)の名で知られるパンポル(レンヌ北西部の港町)の白インゲン豆は濃厚なブイヨン(鶏かなぁ?)で味付けされていて、付け合わせの野菜や自家製ドライトマトも◎でした^^魚の下に隠れていたポレンタもさっぱりして美味しかったです

バンちゃんのデザート、苺のババロア&ベリーソース。
ババロア好きのバンちゃん、即決でした(笑)私は生クリーム入りの果物ムースやババロアは苦手なのですが、味見したところフワッと軽い口当たりでクリームも控えめ、いいお味でした上に乗ったメレンゲもサクサクで心地良い食感^^模様入りの黒いお皿もシックでいいですよね〜

ちなみに私のデザートは完全にピンぼけでしたが、レモンクリームタルト(生地はスペキュロス風味)、木苺のシャーベット添えです。さっぱりして美味しかったですよ〜

というわけで、ママンデビューとなる記念すべき今年の誕生日を、素敵なレストランでお祝いしてもらえ大満足のMiworldです(私がおねだりして予約も入れてもらったので、ここでも自作自演が否めませんが苦笑)。ぼくちゃんも嬉しかったのか、食後はより一層動きが活発でした(笑)この日までいい子にしていてくれてありがとう

さあ、今日から10月。予定日まで3週間を切りました!彼はいったい、いつ出て来るつもりなのでしょうか…なーんとなくですが、我が子はのんびり屋さんのような気がしている今日この頃。でもこちらは日に日に脚の付け根の痛みが増してきているので、予定日より少し前に生まれてほしいママンです^^;

2012年9月27日木曜日

自作自演?のバースデー

9月26日、また一つ年を取ったMiworldです。

この日は週のど真ん中、水曜日。でも「誕生日当日に」何か特別なことをしないと気が済まない私は、バンちゃんに頼んで前から行ってみたかったレストランに予約の電話を入れてもらったのですが…なーんと不運なことに貸し切り!出産前おそらく最後の夫婦水入らずレストランディナーは金曜日に持ち越されたのです〜

バンちゃんは「週末のほうがゆっくりできて、いいじゃん」的なノリだったのですが、あくまで当日にこだわる(面倒臭い)私…バンちゃんはきっと、誕生日をお祝いする「時(とき)」はいつでもいいんだろうな〜と思っていたら、当日のお昼休み、

ピンクの花束を持って帰って来てくれました

思いがけないサプライズで嬉しかったです^^百合にガーベラに…すべてのお花が濃淡の違うピンクで統一されていて、素敵まだ開いていない百合のつぼみがたくさんあるし、これから数日にわたって眺めるのが楽しみです。水切りと水換え、怠けないようにしなきゃ〜。バンちゃんありがとう、これからも末永くよろしくです

誕生日の夜は家でごはん、と決まったわけですが、ここでも何かしら普段より特別にこだわる私は、臨月の重たいお腹と動かない脚を引きずって(大げさ!?でも本当に最近動きが鈍いのです…)街へ買い出しに行きました^^;

この日のメインは自分、というわけで、普段滅多に食べられない自分の好物しかも簡単にできるもの…で、思いついたのがこちら、

ボンゴレ・ビアンコ(ちょっとブレちゃいましたが…)

ボンゴレといえば浅蜊(アサリ)ですが、フランスにはおそらくまったく同じ貝はありません。アサリに一番よく似ているのが写真の Palourde(パルードゥ)ですが、辞書で引くと日本語訳は「アサリ、蛤」、どっちやねん!たしかにアサリより大きめだけれど蛤ほどではない…だからこんな適当な和訳を与えられてしまったのね^^;

ともあれこの大きめアサリ、身がプリプリでとっても美味しいのですただ、日本のアサリと違ってお値段がまったくお手頃でない(涙)丁寧に砂抜きして、一つ一つ噛み締めて味わいました。たった15個ぐらいでも濃厚なスープが出るので、De Ceccoのモチモチ麺にしっかり染み込ませ、美味しく頂きましたよ〜

デザート(バースデーケーキ)はこちら!

LE DANIELの季節限定「苺とルバーブのタルト、塩バターキャラメルソース入り」ですもう苺の季節は終わったと思っていたので、まさかまだ作られていたとは!本当は新作の(まだ食べたことがない)ケーキにするつもりだったのに、このタルトを見てしまったら最後、今年の食べ納めという意味も込めてお買い上げしちゃいました^^;

このタルト、苺とルバーブの風味と酸味が絶妙に溶け合い、ほんのり塩味のキャラメソースとアーモンド生地がいいアクセントに、そして土台のタルト生地がこれまたサクサクで美味!すべて一緒にほうばると、もう何とも言えない至福の瞬間かなりオーバーに表現しているようですが、本当に美味しいんです!是非皆様に食べてほしいタルトですが、春〜夏の期間限定なので遠方からお越しの方はご注意を〜

ちなみに写真のサイズは4人用ですが、夫婦2人で食後のデザートに4分の3を平らげ、翌朝には完食(笑)ボンゴレの麺をこっそり少なめにしておいたMiworldです^^;

そしてタルトの後ろに写っているのは、今年のプレゼント。前から欲しいと思いつつゲットするきっかけが無かったシルバーのネックレスですこれもアサリやケーキと一緒に自分で買いに行き、プレゼント包装してもらいました(苦笑)だって「当日に」欲しかったんだもーん(ここまで来るとウザいです)!バンちゃんにはもう見せたことがあるし了解も得ていたので、仕事で忙しい主人の代わりに買ったということで(無理矢理!)。

…というわけで今年の誕生日はかなり自作自演でお祝いしましたが、バンちゃんからのサプライズもあったし、Facebookやメールで家族や友人からたくさんのお祝いメッセージも届き、嬉しい気持ちでいっぱいになった「当日」でした(笑)

2012年9月23日日曜日

最近試した、簡単&美味しいレシピ

9月21日をもって、1週間早めではありますが、フランス語のレッスンは産休に入ることに決めたMiworldです。学校の事務手伝いは9月28日まで行い、こちらも翌日から本格的な産休です。まあフリーランスなので社長と話し合いのうえ、自分で決めたことなんですけどね^^;妊娠がわかってから今まで、ぼくちゃんはいつもいい子でママンのお仕事に付き合ってくれていたので、これから出産の日までは彼と自分のために、心身を穏やかにゆっくり過ごしたいと思います。

集中力とエネルギーを要するレッスンから開放されて時間と思考に余裕ができたので、この週末は前から試してみたかったレシピ2つに挑戦。でも基本、手間暇かかるものは苦手な性格なので、挑戦といっても簡単で美味しそうなものに限ります(苦笑)

まずはこちら、Dinde(ダンド=七面鳥肉)のオーブンカツ。

ダンドや鶏のささみなど、淡白なお肉であれば何でも代用可能です。白身魚でもいいかも?一口サイズに切って塩胡椒で下味をつけ、マヨネーズとマスタードを絡めた後、パン粉をまぶして180℃のオーブンで12分(肉の厚みにより調節)焼いただけ。レモン醤油+ラー油でいただきました。マヨネーズに油分が入っているので、淡白なダンド肉が柔らかくジューシーになって美味衣に胡麻や青のり、パセリなど混ぜても良さそう〜。簡単でごはんのおかずにも、ビールのおつまみにもなる一品です。リピート決定!

ちなみに我が家で常備しているマヨネーズはこちら、
マスタードの老舗メーカー「MAILLE(マイユ)」社の、冷蔵コーナーに置いてあるマヨネーズです。もちろんマスタードもマイユ!日本のキューピーマヨネーズに比べると酸味に欠けるものの、それ以外は合格点手作りマヨネーズにはもちろん敵いませんが、サンドイッチに入れたり茹でたブロッコリに添えたり、ちょっとマヨが欲しいときに便利なので助かってます、お勧めでーす^^

2つめのレシピはこちら、

ブロガー仲間のBさんがご自身のBlogで紹介されていた、
クレオール料理「豚肉とソーセージのルガイユ(Rougaille)」

クレオール料理が一般にどんなものかも知らないのですが、レシピを見て簡単で美味しそう〜と思ったので挑戦!豚肩ロース肉とスモークソーセージ(私は Saucisse de Montbéliard を使用)、玉葱、マッシュルーム、湯剥きしたトマト、にんにく&生姜をトマトピューレとチキンブイヨン、そして市販のカレーソースで煮込んだもの。

今回使用したカレーソースはこちら。
大きめのスーパーやMonoprix(モノプリ)に置いてあります。初めて買ったのですが、蓋を開けるとインドカレーな香りがして、お味もまろやかで辛すぎないところが◎!個人的にもっと辛くてもいいかも?と思い、自分で唐辛子パウダーを足しました^^

初めて作ったルガイユ、チキンブイヨンが多すぎたのか水っぽくなってしまいましたが、トマトの酸味と甘み、カレー、そしてソーセージのスモーク風味が絶妙にマッチして美味しかったです2日かけて食べましたが、やっぱりこういう煮込み系は2日目のほうが美味しいですな〜こちらもリピート決定!Bさんありがとうございます

こんな調子で新しいレシピをいろいろ試していたら、出産直前に大幅に体重が増えてしまうかも〜!食べ過ぎには注意、ですね。

2012年9月21日金曜日

ベーグルサンド@Rennes

予定日までついに1ヶ月を切ったMiworldです!

先日出産予定のクリニックで最後の9ヶ月検診を受け、ぼくちゃんはもういつ生まれてきてもいい時期に入ったと告げられました。いよいよかぁ…いつ訪れるかわからない決戦の日に備えて荷造りしなければ、今週末にでもしますかね。

検診は午前中に終わり、レンヌの中心街経由で帰るということもあったので、前から気になっていたベーグル専門店で一人ランチしてきましたその名も Bagels & Cakes!本場のアメリカンベーグルはもちろん、デコレーションカップケーキなどアメリカーンなスイーツも食べられるカフェです。

ベーグルサンドは作り置きではなく注文してから作ってくれます。手作りベーグルはプレーン、芥子の実(パヴォ)、胡麻、チーズ、オニオンなど複数から選べ、2つに切って具を挟む前に軽くトーストしてくれるので、外はカリッと中はモチっと作り立てを食べられるというのはいいですね、日本のモスバーガーを思い出す〜

この日チョイスしたのはこちら!

ベーグルサンド:Spanish Harlem
→ワカモレ(アボカドのメキシカンディップ)、チキン、赤玉葱、パプリカのグリル、サラダ入り、の玉葱抜きバージョン(生玉葱がうまく消化できないMiworldです…)

ミニカップケーキ:名前は忘れましたが、コーヒーとスペキュロスクリーム乗せ。

ベーグルサンドは感動する美味しさ!とまでは行きませんが、十分に満足できるお味と食感。フランスといえば〜の固いバゲットサンドがあまり好きじゃない私は、他のパンで挟んであるサンドイッチが食べられるだけ幸せなのです

そしてカップケーキ。見るからに甘そうなので普通サイズではなく手の中にすっぽり収まるミニサイズ(1€)を試してみたのですが、これが意外に美味しかった!外側のコーヒークリームはアイシング?に似たザラっとした食感で激甘ですが、土台のカップケーキが甘さ控えめなので一緒に食べるとちょうどいい感じ。真ん中のスペキュロスクリームはおそらく市販のものだけど、しっかりスペキュロスの風味がして美味でしたペロっと食べてしまえたので、次回は普通サイズでいいかな(笑)

このお店はHPが無いので、今後のためにメニューをパチリ。

SELF MADEという自分で好きな具材を4つ選べるの、いいですね〜。ベーグルサンドといえばクリームチーズはマストな具材らしいけれど、乳製品がダメな私は普通メニューだと食べられないサンドイッチが多くて…好き嫌いが多い人にはありがたいです^^;

ベーグルにはニュテラやジャム入りのおやつバージョンもあるみたいです、なんと大好きな「ピーナッツバター」もあるーこれは次回街に行くときは絶対に寄らねば!そのうちブルーベリー入りも作ってくれないかなぁ…

美食の国フランスに住んでいるにもかかわらず、実はアメリカンフード(スイーツ)が大好きなMiworldです。ベーグル、ドーナツ、マフィン、パンケーキ、ホットドッグ…英米の食べ物はまずいと決めつけているであろうフランス、しかも地方都市でこれらの食べ物にありつくのは至難の技なので、このお店の存在はありがたいしかも子連れ歓迎、トイレにはオムツ替えテーブルもあるので、ぼくちゃんを連れて通えそうです^^

2012年9月15日土曜日

ぼくちゃんの部屋、完成★

どうも〜、早いもので9月も半分を過ぎてしまいました^^;

臨月に突入したと思われるMiworld(相変わらず妊娠何週目とか、何ヶ月とかちゃんと把握できていないダメ妊婦です苦笑)、お腹がますます膨らんで重くなり、日に日に体の自由が奪われてきている感じです…

靴下やズボンを履くのが辛くなったり、少しでも同じ姿勢が続くと背中が痛くなったり、中でも一番困るのが「歩いていると脚の付け根が急に痛くなる」こと!特に左脚にしょっちゅう起こるのですが、脚と胴体が外れそうになる…感じ?どんな感じだ!とにかく痛いし、気持ち悪い><臨月の妊婦さんによくあるトラブルとはいえ、困ったものです。

来月予定されているBIGイベントまであと1ヶ月のところまで来ているので、この調子だと1、2週間後にはまともに外出できなくなるかも?まだ物理的な準備が終わっていないのにー!と9月に入ってから急に焦り始め、産院にもらった「持って来る物リスト」とにらめっこしながら薬局やスーパーに行ったり肌着類をちょこちょこ洗濯したり…

そして今週末はやっと、ぼくちゃんの部屋が完成しました
夫婦揃って好きな色、赤・ベージュ・グレーを基調にしました。
星柄好きの母親に完全に付き合わされている我が子です(苦笑)

壁に飾った三角の旗はリネン(麻)素材でハンドメイド、と言っても作ったのは私じゃありません^^;こういう飾りが前から欲しくてネット検索していたら、たまたまヒットしたもので、手作りの雑貨などを販売しているクリエイターさんから購入しました。一点モノなのに送料込みで12€だったかな?いいお買い物です存在感はあるけれど派手すぎないところと、手描きのイラストがお気に入り^^

ぼくちゃんが寝るベッドはこんな感じ、可愛いでしょ
おそろいのクッションベッドカバー(と日本では言うらしい)と
Gigoteuse(ジゴトゥーズ=赤ちゃんが暴れても安心な寝袋?)。

クローゼットのドアは真っ白で殺風景だったので、
ステッカーを貼ってちょっと楽しい雰囲気を演出w

最後に、一枚目の写真奥に隠れきれずに写っていたゲーム機、もちろんぼくちゃん用ではなく父親の趣味の名残です(苦笑)生まれて来るのが女の子だったら間違いなく撤去済みのところですが、男の子ならいつか遊ぶかもしれないし、まいっか…と妻が妥協し、当分の間居座ることになりました(笑)

というわけで、全体的にはまだまだ殺風景な感じもあるぼくちゃんの部屋ですが、なんとか受け入れ態勢は整いました!これからオモチャやらで物はどんどん増えて行くだろうし、最初はこんなもんで十分でしょう。ちなみにクローゼットの棚や収納箱はカラッポです(笑)たくさんのお祝い待ってまーす(なんてね)!


2012年9月5日水曜日

マミーの愛 その2

先週末は出産前最後の、車で遠出をしてきました。行き先はいつもの(?)バンちゃんの実家ですが、車で2時間半以上かかる場所にあるので、臨月のお腹に長時間の振動はあまりよろしくない。おまけにぼくちゃんの頭は下に来ているみたいなので、ジネコ(婦人科医)にも「今回の遠出で最後にしたほうがいい」と言われていたのです^^;

行きの道中はお腹はともかく腰が妙に痛くて、どう座れば楽になるのか、ウーンウーン言いながら実家に到着。帰りは背中をまっすぐに伸ばして座席にしっかり押し付けていたらレンヌの手前まで平気でした。いろいろと試行錯誤が必要なのね…


今回実家へ足を運んだのは、ル・マンに住んでいるおばあちゃん(以下マミー)が来ると耳にしたから。最後に会ったのは去年の秋だし、妊娠報告も電話のみだったので、出産前に是非もう一度会いたい、という気持ちで出かけました。

もう85歳になるというのに一人暮らしで家事をこなし、(豪快な肉)料理が上手なマミー。編み物の腕前もなかなかのもので、10人近いひ孫たちに何かと手編みの洋服をプレゼントしてくれます。次のターゲット(?)はもちろんうちのぼくちゃん、ということで今年の冬用に編んでくれました!

温かそうな毛糸のロンパース、綺麗な青が眩しい

3ヶ月用なので、クリスマスあたりに着れるかな?

真ん中のネジネジといい袖口のリブといい襟といい、どうやったらこんなのが編めるんだー!感心しきりです。編み物は小学生のときにトライしたものの、何一つ完成させたことが無い根性無しの私…しかも単純な編み方しか知らないので、こんな風に様々なモチーフを編み込めてしまう器用な女性は手放しで尊敬してしまいます!

このロンパースの他にも、真っ白でふわふわのフードつきダッフルコートも編んでくれているそう。ぼくちゃんのために最新のカタログを買ってその中から選んでくれたので、デザインもセンスが良くて嬉しい限り話し方こそぶっきらぼうですが、気遣いが繊細で行為の隅々に愛情が感じられるマミーです^^

編み物上手はお義母さんのアニー(=マミーの娘)にも受け継がれており、こちらもぼくちゃんに毛糸のカーディガンを編んでくれています。なんて幸せな我が子…&私?これで今年の冬は温かく過ごせそうです、マミー&アニーありがとう!

最後に記事のタイトル「マミーの愛」がどうして「その2」かとういと、もう3年も前に同じタイトルで書いたので、今回は第2弾という意味で「その2」です。第1弾の記事をご覧になりたい方は星マークをクリック→

ぼくちゃんの成長を見てもらえるように、マミーにはこれからも元気で長生きしてほしいものです。そして私もマミーほど家庭的にはなれないだろうけど、彼女のように健康に年を重ねていければ…と思います。


2012年8月29日水曜日

Rennesで見つけた、美味しいピザ

8月28日は3回目にして最後のエコー検査だったのですが、ラボを出たのがお昼過ぎでお腹ペコペコだったので、近くにあった最近オープンしたと思われるピザ屋さんでお持ち帰りしました。フランスのピザはどこもイマイチなので特に期待していなかったのですが、これが大当たり!夫婦揃ってリピート即決です(笑)

こちらが虜になったピザ、その名もIBERIQUE
イベリコ豚のチョリソーがメインのピザでーす
他にはマッシュルーム、玉葱、焼き上がり後にパプリカのマリネ?
らしきものを乗せていました。シンプルだけどスパイシーで美味

テイクアウトがメインのお店ですが、店内にカウンター席、外にテラス席もあってイートイン可能です。本場イタリアのパスタやパスタソース、コーヒー、お惣菜なども売られています。ピザのメニューはどれもシンプルだけど本場のレシピに忠実そうなものばかり。フランスのピザにはよく「生クリーム」が入っていて、クリーム嫌いの私は選択肢が少なく迷惑しているのですが、ここのメニューには皆無!素晴らしい!ピザ生地も手作りらしく、外はカリっと中はふわっと、ちょうどいい厚さで大満足

フランス(の地方)はとにかくイタリアンが美味しくないのですが、ピザに関してはやっと美味しいと思えるお店を見つけて嬉しいMiworldです。出産直後は疲れと忙しさでキッチンにほとんど立てないだろうから、こちらへ頻繁に通うことになりそうです^^;

Gusto Pizza
HP(メニューつき)をご覧になりたい方は星をクリック→


最後にエコー検査の結果ですが、ぼくちゃんは元気そのものでした^^最初は顔を両手で覆って恥ずかしがって?いましたが、後でしっかりお顔を見せてくれましたよ〜。体のサイズをあちこち測ったところ、現在の体重はなんと2300g!今のペースで予定日(あと1ヶ月半以上)まで成長すると、3600gにまで達するそうです…予想外にBIG!

私はちびっこで痩せっぽちなので、お腹の子も当然小さいだろうと思い込んでいたのですが、そういうことではないらしい(苦笑)バンちゃんは4kgで生まれてきたので、ぼくちゃんも父親と同じ経過を辿るのでしょうか…あんまり大きいと出産が大変そうでちょっぴり不安ですが、順調に育ってくれているなら良しとしましょう^^;

それにしても既に2300gって…いつ生まれてもいい体重なんだと思うと、急に焦りを感じ始めています><まだ子供部屋も100%完成じゃないし、産院に持って行く必需品も揃っていないし、肌着やタオルなんかもまだ水通ししていないし…ないないだらけで今出て来てもらったら困る〜!最低限の準備ができるまではお腹の中に居てね〜狭いけど我慢してね〜と訴える今日この頃です(苦笑)

2012年8月26日日曜日

ワカメとイワシと…

8月も残すところあと数日、夏の終わりが近づいていますね〜

レンヌは猛暑から解放され、過ごしやすい気候に戻って来ました^^;幸い天気は悪すぎず…なのでホッしています。9月のブルターニュはお天気の日が多く、気候も清々しいのでこれから良い季節が到来!と思えば楽しみです。

さて妊娠8ヶ月も半ばに差し掛かって来ると、だんだん体の自由が効かなくなってきているのを感じる今日この頃。立っていても座っていても、同じ姿勢をしばらく続けると背中が痛くなってくるし、お散歩も1時間くらいでもう十分…先輩ママさんたちから妊娠後期は体がきついよ〜と聞いていましたが、まさにその時期に入ったのでしょうか。

フランス語レッスンの仕事はまだ続けていますが、ペースを少しずつ落としている最中で、夜のレッスンはもう止めました。日中も、1レッスン50分の半分くらいから背中に違和感を感じるので、2連続レッスンはストップする予定。朝1レッスン、午後は1時間休憩を挟んで2レッスン。残りの時間は事務手伝い、といったリズムです。妊娠前は朝2、午後ぶっ続けで3、夜2、合計7レッスンこなす日もあったので、自分だいぶ弱ったな〜(苦笑)いやいや、ぼくちゃんと自分の体が一番大事だからこれでいいのです!

そうそう、今回の記事のタイトルですが、目下私は「ワカメとイワシ」を中心にカルシウムを摂取しているのです。赤ちゃんの骨を作るのにお母さんの体からカルシウムが奪われるので補給が大事…とよく耳にしますが、一般にカルシウムが豊富に含まれるとされている乳製品全般が苦手な私は、どうしたものかと少々不安でした。

かろうじて食べれるフルーツヨーグルトを毎朝頑張って1個クリアしていましたが、私の胃自体が乳製品というものを消化するのに慣れていないせいか、すぐ胸焼けというかもたれる感じがするのです…なので、マタニティ講座でお世話になっている助産婦さんに相談したところ、あっさり、


乳製品以外のものからカルシウムを摂ればいいのよ。

象やキリンはあんなに大きいのに牛乳飲まないでしょ?

他の食べ物からカルシウムを摂ってあれだけの骨を作っているのよ!


た、たしかに!目からウロコでした…カルシウム=牛乳、というのは乳製品を少しでも多く売りたい西欧諸国の作戦なのよ、とサラっと言ってのける助産婦さん。そういやフランスは農業だけでなく酪農大国でもあるもんね〜。

というわけでアジア人の私向けにお勧めされたのが、玄米、海藻、オイルサーディン、ブロッコリ、ドライフルーツ。その中でも保存が効く乾燥ワカメとイワシの缶詰を常時ストックして週に1回は食べるように心がけています。

写真は最近食べたもの。ワカメとキュウリの冷たいそうめん。
猛暑の時期だったので、冷やし中華を意識して作ってみました。


こちらもそうめんワカメ乗せ。お湯を沸かして麺を茹でる間に、
ワカメを水で戻してタレを適当に作って…5分ちょっとで完成。
最近小腹が空いたときに活躍中の手軽な一品です(笑)
麺が中国製でコシが無いのが残念、揖保乃糸が恋しい〜

写真には撮っていませんが、オイルサーディンはフォークで潰して薬味と和えてサンドイッチにしたり、ペペロンチーノや冷製パスタの上に乗っけて食べたり…イワシ缶は開けてすぐに食べられるのが嬉しいところ^^いろんな味があって楽しめるしね〜

他にも毎朝食べているコーンフレークを玄米&小麦の全粒粉ブレンドに替えてみたり、週末の朝ごはんをパン・オ・ショコラからパン・オ・レザン(干しぶどう)にしたり、細々とではありますが自分が「美味しい」と思える食べ物からカルシウム摂取を頑張っているMiworldです。おかげで今のところ歯が痛むとか脆くなったような気がするとか、そういう心配はありません。

最後に余談ですが足の痒疹が治まってきました、塗り薬が効いてきたみたい

2012年8月19日日曜日

猛暑の涼しい過ごし方

フランスは数日前から全土で「猛暑注意報」が出ています!

南部の内陸部では35℃を越える暑さが何日も続くみたいで、夏でも涼しいブルターニュでさえ30℃を越える予報(西端のブレストは26℃くらいだけど苦笑)、もちろんレンヌもすごく暑いです^^;

ブルターニュで猛暑というのは稀なので、ほとんどの家にはクーラーがついていません。我が家も然り。朝夕は日本と違って気温が15℃くらいまで下がるので過ごしやすいですが、ギラギラ照りつける午後の太陽が南向きのリビングに降り注ぐと温室効果(?)で室内の温度がぐんぐん上がります!

在宅ワーク&汗かきの私はとてもそんな熱地獄でレッスンできないので、朝涼しいうちに窓を開けて空気を入れ替えた後はブラインドを全て下ろし、テラスの日よけも出して日光がリビングの窓に届かないようにし、真っ暗な空間で仕事しているここ数日です^^;

今週末はバンちゃんの高校時代の同級生、ガエルと彼女のナターシャが遊びに来てくれました。幸か不幸か、この猛暑の中…さすがに暗黒のリビングに彼らを迎え入れるわけにいかず、日没前にブラインドを開けたらやっぱり温室効果(汗)テラスでのアペリティフは気持ち良かったけど、夕飯後のリビングは暑かった〜><

一夜明けた翌日も晴天&猛暑!最初はレンヌの街をぶらぶらしようなんて話していたけれど、日陰が無くて暑いだろうし私のお腹が重たいのもあって、木陰が多いであろうガイヨール公園へお散歩に出かけることにしました。名案!

ガイヨールはレンヌ市内の北東にある巨大な公園で、キャンプ場やパットゴルフ、各種スポーツのグラウンドに湖に公園にアスレチックにBBQ広場に…様々なアクティヴィティが楽しめる場所です。久しぶりに訪れたけど、ジョギング(お散歩)コースはほとんどが生い茂った木々の陰になっていて、心地いい中をのんびり歩きました^^

アスレチックコーナーはたくさんの家族連れで賑わっていました。木から木へワイヤーを伝って移動するの、楽しそう〜最も長いワイヤーは240メートルとか!高所大好き、木登り大好きな私は胸が高鳴りましたいつかぼくちゃんを連れて遊びに来たいわ…




ガエルとナターシャがレンヌを発った後、さすがに疲れが溜まって夕飯の支度がおっくうだったし猛暑だし、夕食は「大きめサラダ+いろいろ」で簡単に済ませました。

きゅうり、プチトマト、かりかりベーコン入りサラダ
お惣菜屋さんで買ったサーモンのケークサレ(美味!)
ラディッシュ、焼きたてのパン、今が旬のメロン〜

サラダさえ前もって洗っておけばサッと用意できるし、暑くてあまり食欲が無い日でも野菜がモリモリ食べられるのがいいですな。「大きめサラダ」、お勧めです^^

デザートは Poire Belle Hélène(ポワール・ベル・エレーヌ)という、バニラアイス&洋梨のコンポートチョコレートソースがけ。市販のものを寄せ集めてお手軽に、しかも美味しくできちゃいますバンちゃんが最も好きなデザートの一つ、簡単で助かるわ〜。


猛暑のいいところ=アイスがより美味しくなること、ですね(笑)あ、それと洗濯物がよく乾くというのもポイント高し!布団カバーやシーツやら、大物を洗うのに忙しい今日この頃。ともあれ猛暑をクーラー無しで乗り切るには、リビングを暗黒にして涼しい場所にお出かけ、食事は大きめサラダや冷製パスタでさっぱり栄養補給!我が家ではこんな感じです、日本の猛暑はこんな綺麗ごとじゃ済まされないんだろうな〜

2012年8月12日日曜日

もう8月、8ヶ月

8月も3分の1を過ぎました、オリンピックも今日で終わりですね〜

日本選手の応援は、結局リアルタイムでは数えるほどしかできませんでしたが、「なでしこJAPAN」の決勝戦はしっかり見ました!女子サッカーというものをまともに見たのは初めてだったけれど、テクニックもスピードも男子と変わらない?と思えるほどしっかりしていて、最後まで感心しっぱなしでした

それに男子の試合と比べてシミュレーションや大げさなファウルは無いに等しいので、純粋にサッカーを楽しむことができて、むしろ女子サッカーのほうがおもしろいかも!?それくらい見応えのある決勝戦でした!(銀メダルおめでとうです

日曜の朝ごはんは、焼きたてパンでゆっくりのんびり。
最近ハマっているレーズン入りデニッシュ。
表面にまぶしてある砂糖がカリカリで美味

8月のフランスは、それなりに夏らしい気候に恵まれてホッとしています^^;ここ数日はレンヌでも30℃近い暑さで、クーラー無し&南向きのリビングは午後になると温室状態><それでは困るので、朝涼しいうちに空気を入れ替えてブラインドは下ろしたまま、日没まで真っ暗な部屋で生活しているMiworldです(苦笑)まあこんな暑さも年に数日しかないし、我慢しつつそれなりに暑さを楽しんでいます(アイスクリームとかでw)

最近の暑さのせいか、足首の発疹の痒みが増して来て、今までは就寝前に痒くなり始めていたのが夜になるともうムズムズ…かかりつけ医に話して塗り薬を処方してもらったものの、効かない(涙)やっぱり気合いと我慢で掻かないようにするしか無いのかなぁ。でもどうしても無意識に掻いてしまうことがあるので、難しいです。頑張れ自分!

お腹のぼくちゃんは8ヶ月を過ぎ、ますます動きが活発になっています^^;今では私が立っているときもお構いなしに動くし、仰向けに寝ているとお腹がボコボコっと勢いよく波打ったりしてびっくり。話しかけたり撫でたりしても動いてくれるので、気前のいい(足グセは悪い?)ぼくちゃんですw

お腹自体も日に日に大きく重くなっているせいか、最近は夕方になるとお腹が張って下腹部が少し疼きます。料理しているときもお腹の厚みが邪魔なので横向きに立ったり…立ちっぱなしの家事はキツくなってきました。日本から送ってもらった腹帯が手放せない今日このごろ。横になって休む時間も増えています。

とはいえ膨らんでいるのはお腹だけ、それ以外は妊娠前と比べてほとんど変化が無く、相変わらずペラペラな体つきです(苦笑)お腹だけ前に突き出ているので奇妙な見た目!?体重は5kg増えたのですがそれは1ヶ月前の話で、その後変化無し。ちゃんと食べているつもりなのに、大丈夫なのかな?ぼくちゃんは一応平均値で成長しているみたいだし、周りにも「太らなくていいね〜」と言われるけれど、こんなんでいいのでしょうか。

…うーん、なんだか妊娠して以来体の不調ばかりを書いてしまい、ぼくちゃんが元気という以外にはいいこと無しに思える私のマタニティライフですが、それは違います!健康面でプラスに感じることだってありますよ〜。私の場合、

 一度も風邪をひいていない
 寝付きがすごく良くなった
 頭痛が起こらなくなった

この3つ!特に最後の頭痛は、妊娠前は週に1度は痛み止めを飲んでいたので、この変化には驚きです。妊婦は服用できる薬が限られているし、薬自体なるべく避けたほうがいいなんて聞くので、これはもしや妊婦の自己防衛作用?理由はともかく頭痛から解放されたのは嬉しい限り^^(産後もこのままだといいなぁ…)

相変わらずダラダラと書いてしまっていますが、山も谷もありつつ、Miworldは元気にやっています。子供部屋のインテリアですが、だいぶ仕上がりに近づいてきましたそう遠くないうちにぼくちゃんの部屋を公開できると思います、お楽しみに^^日本の実家からも先日、頼んでいた重要アイテムが届きました!

となりのトトロファミリー
歯を見せて「ニッ」と笑っている大トトロ、たまりませんw

ちなみに猫バスのぬいぐるみですが、なんと私の10歳の誕生日に父が買ってくれたものです!デパートのおもちゃ売り場でじっくり選んだ日のことまではっきり覚えています。つまりこの猫バスくん、今年で22歳、オトナ〜(笑)フェルト部分の色がよく見ると褪せていますが、大事にしていたのでまだまだ綺麗です。それにしても20年以上…「となりのトトロ」の歴史&衰えぬ人気を改めて感じますね〜。

ジブリ作品のDVD、そのうち全部揃えなくちゃ!

2012年7月31日火曜日

7月に食べた美味しいもの@Ile-Tudy

この7月、Miworldの胃に収まった美味しいものたちの写真第2弾は、Ile-Tudy(イルチュディ)という海辺の小さい村のレストランで食べたものです。

まず、イルチュディってどこ!?場所はフィニステール県南部、
カンペールのさらに南、地図下の円に囲まれた辺りにあります。


イルチュディは下の写真にもあるように細長〜い半島の上に位置する村で、その対岸に見える港&集落はバンちゃんのご両親が現在住んでいる Loctudy(ロクチュディ)です。イルチュディへは15分ごとに連絡船が行き来するので、大人往復3€を払って対岸へ渡ります。所要時間わずか5分(笑)

義両親のお勧めで連れて行ってもらったのは…何ていう名前のレストランだったっけ(汗)とにかく船着き場の目の前にある広場の、右手に位置するホテルレストランです。1階がタバコ屋さん兼バー、入って右に進むと広いレストランになっています。

バンちゃんが食べたラングスティーヌ(手長エビ?)のグリル。

ご存知でしょうか、ロックチュディはラングスティーヌの水揚げ量フランス一を誇る港町です!毎日夕方5〜6時から港の直売店で新鮮な生きたラングスティーヌが安く買えます^^近隣の大型スーパーの鮮魚コーナーでも同じように新鮮な魚介が手に入るので、海沿いのスーパーは侮れません!

私とお義父さんフィリップが食べたブルターニュ産オマール海老!
一人半尾!オマールの味噌から作られた濃厚なソースがかかっています。身がプリプリで美味しかった〜幸せ付け合わせのキノコもジャガイモも何から何までバターで火を通してあったので、乳製品が苦手な私の胃にはどっかり来たけど、それでも美味しく食べられました!パンをスポンジ代わりにソースを染み込ませ、最後の一滴まで堪能しましたw

デザートに食べた、久しぶりのプロフィットロール。
バニラアイス以外はシュー皮もチョコレートソースもホイップクリームも、すべてレストランのお手製と思われます!最近出来合いのものを使うレストランが増えているので、手作りのデザートは嬉しい限り。実は生クリームも駄目な人間ですが、ほんのりバニラ風味でふわっと軽く泡立ててあったので、ソースと一緒に美味しくいただきました


私以外の全員が頼んだ苺&たっぷりのホイップクリーム!
器になっている茶色いもの、食べられます!おそらく自家製で、ブルターニュの有塩バターと砕いたナッツなどを混ぜて焼いた薄手のクッキー。バターと砂糖がキャラメル状になってしっとり香ばしく、ホイップクリームとの相性良すぎです味見させてもらったけど、この器が一番美味しかったかも(笑)

…というわけでメイン&デザートだけで軽く2食ぶんのカロリーと脂肪を摂取した気分です^^;幸いランチに食べたので、食後の散歩で消化を助けることができてホッ。夜に食べていたら翌朝は100%胃もたれ決定ですなぁ。ザ・フランス料理といったこってりの味付けですが、これはこれで美味しいものですね。

フィニステール南部は可愛い港町や村がたくさんあるので、機会があれば是非訪れてみてください。新鮮なラングスティーヌは是非お勧め!ロクチュディで舌が肥えてしまい、レンヌではラングスティーヌを買わなくなったうちら夫婦です^^;

2012年7月29日日曜日

7月に食べた美味しいもの@Rennes

7月は来客やお出かけで外食する機会がいつもより多かったので、撮り溜めた美味しい食べ物の写真を公開する、というだけのコーナー(苦笑)今回はレンヌで食べた美味しいものたちで〜す。

Cabillaud(マダラ)の蒸し焼きゴマ風味@ "Le Bocal"
焼き加減カンペキ、ぷりぷりボカルは付け合わせのお野菜がこれまた美味しいのでいつも満足です^^ズッキーニを絶妙な歯ごたえを残して火を通し、スパイスで味付けしてありました。ああ美味しい、ヘルシー

続きまして、お隣 "Ar Pillig"の期間限定クレープ、
ルバーブのコンポートバニラ風味&苺のマリネ

隣の席に座っていたお客さんが食べているのを見て美味しそう〜と注文したクレープ。フランスに住んで9年ですが、今まで食べたデザートクレープの中で一番美味しいと思った一枚!この2週間後にまた足を運んだのですが、期間終了していました(涙)来年も是非同じクレープを作ってほしい!


3枚目は鯛のロースト野菜入りクスクス添え@ "Tire-Bouchon"
ここの魚料理もボカル同様シンプルかつ上手に調理されていて、フランス料理にありがちな生クリームorバター入りこってりソースに覆われていないので、素材の味を堪能することができます。そしてこちらも付け合わせが美味しいのが魅力クスクスの中に柔らかく煮た人参が混ぜてあって、ほんのり酸味の利いた味付けになっていました^^

桃のコンポート入り冷たいスープ、アーモンド風味のアイスクリーム添え。
牛乳嫌いの私にはちょっとミルクの匂いが気になったけれど、フレッシュな牛乳で手作りされたものということなのでしょう!桃のコンポートはバニラの風味とちょうどいい酸味が心地よくて美味しかったです

最後の一枚も同じビストロにて(笑)
Lieu Jaune(タラ科の白身魚)のロースト
外食のときはついつい魚料理ばっかり頼んでしまいます(苦笑)だって家では食べる機会が少ないんだもん。プリプリの食感はプロにしか出せないしねぇ。この日の付け合わせはズッキーニのシンプルなソテー。味付けも歯ごたえもちょうど良く、お魚と一緒に美味しくいただきました

この日のレンヌは快晴&真夏日!サンタンヌ広場にて。

外食が多かった7月は体重も大きく増えたかな〜と期待したものの、暑さの中で外を歩くことも多かったためか、かえって少し痩せちゃいました^^;ぼくちゃんだけは順調に大きくなっていることを祈るばかり。耳のパカパカは相変わらずです(とほほ)。

というか最近、レンヌではこの3軒しか行かないような気がする…まあお気に入りのお店があるのはいいことかな?他にもお勧めのレストランやビストロがあればどなたかおしえてください^^野菜がたくさん食べられて、素材の味を楽しめるところが希望で〜す。