2018年1月14日日曜日

BlogとFacebook

Blogを再開して早1ヶ月、今のところ2〜3日に一回というハイペースで更新しています。が、年末年始の休み中ヒマだった時に記事を書き溜めて「下書き」にいくつか入れているからであって、そのうちペースダウンすると思います(苦笑)

あと、働いているフランス語学校のBlogもこちらのBloggerで、よく記事の編集をしたり時々自分でも記事やコラムを書くので、使い方に慣れているというかね。なので以前より写真のアップロードも文章作成も手際よくなっている気がします。

さて、2016年の11月ぐらいから1年以上にわたって放置していたこのBlog、一時期はもう本当に閉めてしまおうかと思っていました。理由は簡単で、同時に使用しているFacebookと比べて、投稿の作業に一手間も二手間もかかるので、面倒臭くなったのです。基本面倒臭がりな性格なので(とはいえ言葉で表現するのは好きなのでBlogとかやっちゃってますが)、BlogとFacebookの機能面を比較した際、どうしても手軽なほうに偏ってしまったんですよね。

あとは「誰に向けて発信しているか」「誰に見てほしいか」というのも重要で、Blogの更新を頑張っていたのはFacebookをやっていない日本の家族への近況報告という部分が大きかったのです。ところが去年ぐらいからうちの父、仲が良い母方の叔母、妹がFacebookを始め、ついにはうちの母までアカウント取得!いとこ達ともFBで繋がっているし、ああもうこれは近況報告をFacebook一本に絞ってもいいかなーなんて思っていたのが2017年。おかげで私のタイムラインには父からのコメントがあったりして、ばりばり身内のやり取りが繰り広げられたりしています(笑)

ところが、新たな問題が発生(ってそんなに深刻でもないですが)。特に去年の後半から親交が深まった人たちはFacebookをやっていないため、今度は彼女達への近況報告が難しくなってきたのです。

Brestでお世話になっているMお姉さま、アメリカ在住のCちゃん、去年仕事で仲良くなった横須賀のKさん、大学の親友でFacebookからフェードアウトした福岡のMなどなど。Brest情報や近況報告をお届けしたい人に限ってFBをやっていないとなると、メールやLINEなど個人的なやり取りだけでは厳しいな…と思い始めていました。

そこで思い出したのが、この忘れ去れらつつあったBlogの存在。不特定多数の人に見られるものだから書けることには限りがあるけれど、Facebookと違って「見たい人が見たい時に見に来る」タイプのBlogは一部の友人たちに、そして今の私にも合っているのではないかなーと思います。

Facebookだと「友達」になっている人全員のタイムラインに私の投稿が表示されるわけですが、彼らは受動的に私の投稿を見せられているわけであって、中には煩わしく思う人もいるかもしれない、いやいるはず。なんせ頻繁に投稿するのでね…それに、内容によってはよっぽど親しい人以外には正直読んでもらわなくてもいいな、というのもあったりするので、私自身FBに一種の不便さを感じてはいました。

で、今後はどうしたいかというと、基本的に発信の場はこのBlogにして、Facebookの人たちに見てもらってもいいなというものだけタイムラインにURLを貼るようにしようかなと。今回の記事みたいな、個人的なつぶやきや第三者にとってなんの有益な情報も無いものはFBでシェアせず、読みたい人だけに読んでもらえればいいかなと。もちろん、FBだけで発信することもありますが、内容といい文章量といい、以前よりもっと手軽なものに絞られてくると思います。

まあこんなことをつらつら書いたところで、だからなんだよ?という感じですが、ここ数年BlogとFacebookの間を彷徨ってブレまくりの私でしたが、やっと自分の理想に一番近い発信法を見つけたような気がします。Blogはいいね、見に来るのを決めるのは相手であって、こちらからの押し付けではないから。それにやっぱり、10年も続けているとフランス生活の良い思い出記録になって、時々昔の記事をランダムに読み返すのが楽しいです。

あの時は「ですます調」じゃなくて言い切りの形で書いてたのね、とか、文字の色やサイズを変えていた時期もあったね、とか。その時々の自分の迷走ぶりが垣間みえて恥ずかしいやら面白いやら。グダグダのBlogですが、それでも愛着はありますね(o^^o)

というわけで、これからはBlog中心に発言してまいりますので、気長にお付き合いいただければ嬉しいです。誰に読まれているかコメントが無い限り特定できないというのも、色々考えなくて済む(?)ところがいいですね。笑

0 件のコメント: