2019年7月30日火曜日

夫婦でダイナー « MEMPHIS »@Brest

Brestにもできた、フランス発のアメリカンダイナー"MEMPHIS"(メンフィス)。最初に訪れた時はお腹があまり空いていなかったのでチキンを食べたのですが、やっぱりバーガーを試してみたいと思い、バンちゃんと二人で行ってきました。

(※過去記事はこちらより。)

まずはオリジナルのレモネードで乾杯♩
こういうグラス、テンション上がりますね。笑

前回飲んだピンクレモネードはけっこう甘かったのでこちらも覚悟していましたが、あらま、ほとんど甘くなくてすっきり飲みやすい。レモンたっぷりで爽やなので、フライドポテトやバーガーとの相性も良さそうです。

さて、お待ちかねのバーガーはこちら♩
名前忘れましたが、目玉焼きとベーコン入り。パティは牛肉の味がしっかりしていて見た目より胃にどっかり来ることなく、意外に食べやすくてなかなか美味しい 。付け合せはポテトだけでなくオニオンリングにコールスローサラダ。どちらも好物なので、少量とはいえ嬉しいものです。

メンフィスはチェーン店かつ内装がコテコテのアメリカーンなので、バンちゃんは味に期待していないようでしたが、想像以上に美味しかったらしく大満足でした♩意外にあっさりしていたせいか「これはデザートもいける!」と喜び、バニラアイス添えのキャラメルフレンチトーストに手を出していました。笑

帰りに「キャンディどうぞ」と言われて目を移したら…
容器がアメフトのヘルメットでした笑 細部までアメリカーン♩

次回はきっとユーゴを連れて来ようと思います。キッズメニューの容れ物がこれまたアメリカーンで可愛いので、きっと喜ぶはず(o^^o)

2019年7月27日土曜日

無事に帰国@フランスの端っこ

いつもながら、長いようであっという間に過ぎる日本への里帰り。今回も終わりを迎え、無事フランスの端っこの我が家に戻っております。

出発の日に熊本空港で見つけた、男子にはたまらないコーナー。パイロットの制服を着てコックピットを触れるというもの♩
我が父が着替えを手伝ったのですが、なぜに帽子が斜め?急いでいたのでしょうかね、それともあえて崩して着るスタイル?

後ろのガチャガチャには目もくれず、操縦に夢中のユーゴ。数え切れないほどのレバーやツマミがあって、手当たり次第動かしていました。当時のパイロットさんはこの複雑なシステムを使いこなしていたのよね…脱帽。

経由地の羽田空港では、最後の日本食ということで奮発してうなぎ!
熊本で食べ損ねていまして、頭の中で「うなぎ」が渦巻いていたのです(苦笑)こちらは名古屋名物の「ひつまぶし」、何気に人生初でした。

鰻が乗ったごはんをしゃもじで十文字に4等分し、3通りの食べ方を楽しむというもの。
1→ごはんと鰻
2→1に薬味を足して
3→1または2に出汁を注いでお茶漬け風!
4→1〜3で気に入った食べ方で締め!

私は3に山葵を多めに入れてシメました、あぁー美味しかった♡うなぎのタレがほんのり甘くて、癒されました。以前パリで食べた江戸前うなぎはタレにまったく甘さが無くて、九州の甘ーい味付けに慣れている私は地味にガッカリしたんですよね。

うなぎを食べて気分を良くした(?)私は、帰りの飛行機でビール♩お酒弱いので、ふだん機内ではアルコールを控えているのですが、この時は気持ち良く飲み干せそうな気がして!
渡された缶が幸い250mlと少なめでよかった(笑)

《備忘録:帰りの飛行機で観た邦画》
・「マスカレードホテル」→原作をすでに読んでいたので、あまり新鮮味は無かったです。キムタクをもうかっこいいと思えなくなってしまった自分に気づきました。
・「散り椿」→岡田准一主演の時代劇。キャストの剣術は素晴らしいけれど、全体的に暗いトーンで話が進むので、途中で睡魔に負けてしまいました。

「天気の子」を何がなんでも観てから帰ればよかった、と激しく後悔。日本で大ヒットして、近いうちにフランスでも上映されますように…!

2019年7月22日月曜日

小学校体験入学 〜無事フィナーレ〜

2019年の里帰りも残すところあと2日、ここのところ忙しくブログの更新が滞っておりました。ユーゴは7月19日に無事体験入学を終え、終業式にも参加しました。

最終日の朝に撮った1枚。早起きが続いてお疲れモードでしたが、最後までよく頑張りました!
担任の先生に話をうかがったところ、ユーゴは基本大人しくて賢く(?)、手のかからないお利口さんだったようです。ただしほとんど口を開かなかったらしく、担任以外の先生は「声が聞きたい!」と言ってあれこれ質問攻撃していたとか(^^;; 

前日にクラス写真を撮ったそうで、プリントアウトしてクラスメイト一人一人の名前とメッセージを添えたものをプレゼントしてくださいました♩こちらに画像を貼りたいところですが、子どもたちの顔&名前という個人情報全開なので掲載できず残念…でも素敵な思い出の記録をいただき、先生方やクラスメイトはもちろん、同じマンションの上級生や保護者の方々に心から感謝です。

「来年も待ってます」と言ってくれて嬉しい反面、飛行機のチケット代を捻出せねばという軽いプレッシャーを感じております(苦笑)毎年行けるように、母ちゃん仕事頑張らないとね、頑張りますp(^^)q

さて、ようやく本格的に夏休みに突入したので、ユーゴは毎朝気の済むまで寝てアニメを観て、帰国まで基本好きなようにダラダラ過ごさせています。今回おぼえて味をしめた遊びは、なんと言ってもゲームセンター笑 




2019年7月16日火曜日

小学校体験入学 〜2週目〜

ユーゴの小学校1年生体験@日本は2週目に入り、終業式まで残すところあと3日です。登校時は校門まで付き添いますが、下校時はマンションのベランダから双眼鏡にて迎えます笑

実際の眺めはこんな感じです。黄色い帽子のユーゴが見えるでしょうか?

下校時は近所に住むクラスメイトのYちゃんと一緒に帰ることが多いみたいです。お手てしっかり繋がれて…マンションの入り口付近でYちゃんにバイバイするところまで、母は双眼鏡でしかと見届けます笑 その後一人でインターフォンを押してエントランスに入り、エレベーターに乗って帰ってきます。家まで一人で帰れるなんて、成長したねぇぇ。

今は学期末で、毎日のように国語と算数の小テストを受けているようです。採点されたプリントがわんさか返ってきて、だいぶ平仮名の「書き」が鍛えられているもよう。今日はついに、日本語の作文を書いたそうで、得意げに見せてくれました。
いやー我が子ながら面白い、そして感心です!やっぱり体験入学させて良かった…本人もそう思ってくれていればいいけど。終業式まで無事に楽しんで通えますように。


2019年7月13日土曜日

日本にやっときた飲み物、ずっとある飲み物

⑴日本にやっと(普及して)きた飲み物、「カフェインレス●●」。

ミスドもカフェインレスコーヒーを出すようになって、朝しかコーヒー紅茶を飲まなくなった私には嬉しい限り。
なぜかティーポットで提供されますが、1杯半ほど飲めて320円なので、まあいいか。甘いドーナツにはやっぱりコーヒーのような香り高くほろ苦い飲み物が合うので、カフェインレスコーヒーの登場は大歓迎。スタバも出してくれないかな…と思っていたらあるそうなので、スタバにも行ってきました♩
大好きなカフェモカ、ミルクの代わりにソイラテ。ベースのコーヒーをカフェインレスにしてもらいました。さっぱり味で美味しかったです。ちなみにカフェインレスはプラス50円だそうです。ミスドもそうだけど、なぜ普通のコーヒーより高くなる?フランスは同じだぞ…まあでも夜眠れなくなるのは避けたいから、50円で安眠を買っていると思うことにします(苦笑)安いもんだわ。

⑵日本にずっとある飲み物、「つぶつぶ入り」。

果肉やナタデココ、アロエ、小豆やコーンなど。食感のあるものが入っているドリンクって、日本ならではな気がします。「飲むゼリー」なんていうのもあって、昔好きでよく飲んでたなぁ。

この「白ぶどう」も、懐かしくて買ってしまった(^^;; 果肉がツルンと口に入ってくるのが楽しく、飲み始めると止まらなくなります。笑

2019年7月11日木曜日

夏野菜のタイピーエン@熊本

タイピーエン(太平燕)とは、熊本生まれの中華料理で熊本名物の代表格です。

ぱっと見はチャンポンに似ていますが、麺が「春雨」なのでとってもヘルシー♩野菜もたっぷりで、食欲が減退する今の時期におススメの一品です。

熊本でタイピーエンを食べるなら、市の中心部にある老舗中華の「紅蘭亭」(こうらんてい)が定番です。先日ランチに訪れたら、夏野菜のタイピーエンがあったので、新しいものや限定モノに弱い私は迷わず注文。笑
生のオクラ、ヤングコーン(だっけ?)、湯むきしたトマト、シソの葉が入っています。生野菜のシャキシャキ感、トマトの酸味、シソの香りが爽やかで、一口ごとに違った味わいが楽しめるのでいたく気に入りました(o^^o)

ちなみに、ゆで卵が1個ぶん入っていますが、これはタイピーエン定番の具で「素揚げ」してあるのが特徴です。香ばしさがプラスされて、美味しいですよ〜。

熊本にお越しの際はぜひ、タイピーエンをご賞味あれ♩

2019年7月9日火曜日

小学校体験入学 〜2日目〜

体験入学2日目。この日も同じマンションのクラスメイト、マイペースなKくんとそのお兄ちゃんと仲良く登校しました。
Kくんは今朝も「ユーゴくん、手つなご〜」と言って、左手をお兄ちゃんと、右手をユーゴと繋ぎ、嬉しそうに3人横並びで小学校まで歩きました。車が一台も通らなくて良かったね〜。静かな通学路で助かります。

校門までユーゴを送り、下校時間も一応迎えに行きました。でもどういうメンバーで下校するのか、はたまた一人なのか知りたかったので、門から少し離れた場所に隠れて(?)、ユーゴが出てくるのを待ちました。

すると、黄色い帽子の子2人、上級生と思われる子たち数名に囲まれて、7人ぐらいの「団体」で帰って行くユーゴ。クラスメイトの女の子としっかり手を繋ぎ、周りを上級生にガードされてゾロゾロと歩きます。私はソロソロと尾行笑

どうやらほとんど同じマンションに住む子たちのようで、エントランスの自動ドアも団体で難なく通過。3年生の女の子とはなんと同じ階みたいで、一緒のエレベーターでした。学校の先生から「お迎えは要らない」と言われていましたが、理由をこの目でしっかり確かめられて安心しました〜

明日からは家で待機して大丈夫…かな?ベランダから通学路の半分以上が見えるので、マンションの10階から見守ろうかなと思います。いやぁ、登下校までしっかりサポートしてもらって、本当に運が良いよ我が子はまったく…

最後に、通学路に咲いている朝顔の写真。
日本の夏を象徴する花のひとつですよね、フランスでは見かけない花だと思います。澄んだ青が綺麗で、清々しい気持ちになります。




2019年7月8日月曜日

小学校体験入学 〜初日〜

待ちに待った、小学校体験入学の初日を迎えました!登校前にマンションの廊下で記念写真(^_−)−☆
エントランスに行くと、同じマンションから小学校に通っているクラスメイトのお友達が2人いて、さっそく一緒に登校しました♩

「ユーゴくん、一緒に行こう〜」と言って、手を差し伸べてきたKくん。おっとりマイペースな感じで、ユーゴと気が合いそう?です。そうそう、ランドセルは担任の先生に貸していただきました!最近のランドセルは軽くてびっくり。

通学路は住宅地の中を通る細い路地ですが、時々自転車や車が通るので、前後に気をつけながら歩かないといけません。Kくん歩くの遅い…もちょっとスピード上げて行こうか〜(初登校だったし^^;;)。

学校に着いて上履きに(時間をかけて)履き替え、クラスに着いたらもうたくさんのクラスメイトに取り囲まれ、竜巻の中心に吸い込まれるように席まで案内されていきました。笑

女の子たちはさすが、面倒見が良い!先生が用意してくれていた名札をユーゴの胸ポケットにつけてくれる子、水泳バッグを私のところまで取りに来て「ユーゴくん水泳バッグー!」と持って行ってあげる子。

クラスで孤立するんじゃないかという不安は見事にかき消され、逆に今ではクラスメイトたちのホスピタリティ(という名の圧?)に押し潰されないかと心配です(苦笑)まあ、大丈夫だろうと思います。

子供たちに囲まれながら、クラスの外にいる私に手を振ってくれたユーゴ。楽しい2週間となりますように♩

2019年7月3日水曜日

体験入学スタンバイ

来週の月曜からユーゴは近所の小学校に体験入学します。昨日は担任の先生に挨拶に行き、クラスの中を見せてもらいました。持ち物も少しずつ買い集め、ようやく一通り揃いました!

【購入したもの】
・制服(に似せた上下)
・上靴
・プールバッグ、プールタオル
・体操服(に似せた上下)
・きんちゃく袋(体操服入れ)
・歯ブラシとコップ
・給食用のマスク
・ノート(国語、算数)
・鉛筆5本、赤鉛筆1本
・名札
・長靴(最近雨が多いので)

【小学校に借りたもの】
・教科書一式
・黄色い帽子

持ち物が…多い〜!フランスはリュック、ペンケース(と中身)、手帳の3点セットで事足りるので、上記の必要最低限アイテムを揃えるだけで一苦労(^^;;

そしてランドセルですが、2週間のために購入するわけにはいかないので、リュックでいいですか?と聞いたところ、もちろんOKの返事。ところが担任の先生、ふと考え、末の息子さんのランドセルが家にまだあったら貸してくださるとのこと!なんと親切な…そうすれば、くまモンの黄色いランドセルカバーがつけられるー♩どうか見つかりますように。

受け入れ先の小学校は、1学年1クラスのみのこじんまりとした規模で、全校生徒がみんな知り合いと言っても過言ではないアットホームな感じです。高学年の子たちが1年生のお世話をよくしてくれるみたいなので、不安と緊張はあれど楽しみになってきました。

ユーゴの1年生姿はそのうちお披露目しますね、乞うご期待。笑